One's Sound

shigy65.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2012年 10月 08日

問題アリ・ナシ?

今週の水曜の事です。
はじめはオーディオの電源を入れたあとオフにしているチャンデバのユニットを順にオンにしていきます。
いつも通りにオンにしていった時高音部のユニットから僅かにノイズが聞こえました。
気になってボリュームを上げていったら11時の位置で音が割れているのが確認されました。

そのままというわけにはいかず今回の3連休(久しぶりです)のどこかでアンプの確認をすることにしました。

問題アリ・ナシ?_d0192112_16301815.jpg


一体全体何がどう問題があるのかないのか・・・

問題アリ・ナシ?_d0192112_16305943.jpg


と、いうことで以前我が家のメインとして使用していたSONY TA-F505ESDの登場です。

の、前にそれを一旦かす必要があります。
ラックを前に移動したあとDENON POA-1500の結線を外しリビングの中央へ。
そしてそのあとにTA-F505ESDを引っ張り出してSPケーブルと入力ケーブルの差し替えです。

さて元の真空管アンプに問題があるのか否か・・・
結果は残念ながら確認するためのSONYのアンプにも問題があり、
これまで使用していたアンプの良しあしは分かりませんでした。

仕方がなく元通りの構成に戻す必要があるのですが、
せっかくここまで機器を動かしたのですからこの際レイアウトを変更するのも良いかなと思い一新してみることにしました。

問題アリ・ナシ?_d0192112_16201644.jpg


問題アリ・ナシ?_d0192112_16252240.jpg


問題アリ・ナシ?_d0192112_1634816.jpg


それにしてもアンプは重いですネエ。
動かしている間に何度か腕の肘から上や足がつったりしてもう大変。
だんだんと重いものが持てなくなってきているのを実感しました。

でもそれとは別に良いことがあったのです。

暫くこれまでのレイアウトを変更していなかったので埃も結構なモノだったのですが、
真空管アンプの埃もそれ相応でしたのでいちいち管を外して掃除機をかけました。
それが良かったのでしょう。
再度結線をし直した結果以前のようなノイズというか音の割れがなくなったのです。
これはもうけものです。

問題アリ・ナシ?_d0192112_1621027.jpg


でもいずれアンプは買い替える必要があるでしょう。
年内にも良いものが見つかればいのですが…

今日は今年の12月9日(日)に行われる予定のクリスチャン・ツィマーマンのコンサートに向けて予習です。
以前、ある方のmixiの日記にこのコンサートのチケットを購入するか否か迷っているとの内容でコメントを入れたのですが、
翌12月10日がわたくしの誕生日ということでプレゼントに妻がこのチケットをとってくれたのでした。

今回のコンサートはドビュッシー生誕150年ということでドビュッシーのピアノソナタだけのプログラムになるようです。

問題アリ・ナシ?_d0192112_16225696.jpg


ということでわたくしの数少ないコレクションの中から、
ジャック・ルヴィエのドビュッシーピアノソナタを聴くことにしました。

これまでどちらかというとドビュッシーよりはラヴェル派のわたくしなので一生懸命にドビュッシーをを聴くということはありませんでした。
しかし改めてじっくりドビュッシーを聴いてみると和音(和声)の使い方がとてもユニーク、
というかその結果とても気持ちの良い曲がたくさんあることに気が付きました。

コンサートまでまだ2か月ほどあります。
予習には十分な時間といえましょう。

その曲を聴くのにあたりやはり良い環境が必要になってきます。
ということで今日もおいしいワインを飲むための準備です。

問題アリ・ナシ?_d0192112_16361479.jpg


以前自分でサラダを作ったのを機に最近ではそれを更にグレードアップしたものを良く作っています。
その時と違うのはチーズ。
以前と違い最近ではモッツァレラを使います。
これは他のチーズと比べそれほど主張ぜず抑え気味なのでそのほかの食材の味の邪魔しません。
しかし噛めば程よい味がしてとても美味しいのです。
そしてそれに加え生ハムです。
いま使っているのはパックで小分けしているもの、ということで日持ちがするからという理由で選んでいます。
でも正直いってそれほど美味しというわけではありません。
この辺りはまだまだ選択肢がありそうで楽しみです。

さて、ワインは昨日の夕方から冷蔵庫に入れていますのでよく冷えています。
でも、ドビュッシーを最後まで聴くことはできるかな?

by pat_mthny7205 | 2012-10-08 16:37 | audio


<< 悟朗さん、お世話になりました。      どの辺がクリーン? >>